うさぎ組

ソフトウェア開発、チームによる製品開発、アジャイル、ソフトウェアテスト

Jenkinsが不思議ちゃんになったときにやること

Jenkinsで「なんかうまく動いていない」「バージョンあげたらビルドが動かない」「Gitでcloneできなくなった」などのときに調査する方法でよく使うものをあげました。
具体的に何を調べればいいかはまた後日。


ログを見る

「http://{Jenkinsのデプロイ先}/log/all」にアクセスするとログが見れます。エラーが出ているときは大抵出ていますので確認します。
いろんなプラグインが実は裏でたくさんエラーログを出力していることがあるので、確認しておかしそうであればフィードバックしましょう。

ProcessExplorerを使う。


ということで、Windowsではかなり便利です。
Process Explorer

Groovy

スクリプトコンソール
「http://{Jenkinsのデプロイ先}/script」にアクセスすると、Groovyで内部状態をガツガツ読み取れる。
Jenkinsを使いこなすなら、Groovyを知っているとかなり便利。
GroovyかわいいよGroovy

ソースコード

本体であれば、jenkinsci/jenkins · GitHubのコードを見てみましょう。
プラグインもだいたいOSS化されているので、プラグインWikiページにいけばリポジトリのURLがだいたいあります。

Twitter

困ったらTwitterで書いてみます。だいたい誰か拾ってくれます。
あとはJenkinsのMLに投げてみるのもいいのではないでしょうか。
Welcome to Jenkins CI! | Jenkins CI