うさぎ組

ソフトウェア開発、チームによる製品開発、アジャイル、ソフトウェアテスト

2011年を振り返って-技術編-

2011年もそろそろ終わりですね。
技術的な面から振り返ってみます。

参加した勉強会

  • 2011.2 デブサミShibuya.trac、わんくま
  • 2011.5 わんくま、Jenkins勉強会、DevLove、BPStudy
  • 2011.6 Shibuya.trac、G*Workshop、WACATE
  • 2011.7 Agile Conference Tokyo 2011、G*Workshop、SCMBootCamp、TDDBootCamp
  • 2011.8 Jenkinsとか勉強会、もくもくGroovy
  • 2011.9 もくもくGroovy、佐賀Groovy勉強会
  • 2011.10 きょんくん歓迎会、Jenkinsとか勉強会
  • 2011.11 LL名古屋、JGGUG合宿、JaSST Tokai、スマートフォン勉強会、SCMBootCamp、デザイナ&エンジニア交流会
  • 2011.12 NGK、WACATE

発表とか主催とかした勉強会

  • 2011.6 Shibuya.trac、G*Workshop
  • 2011.7 G*Workshop、SCMBootCamp
  • 2011.8 Jenkinsとか勉強会
  • 2011.9 佐賀Groovy勉強会
  • 2011.10 きょんくん歓迎会、Jenkinsとか勉強会
  • 2011.11 LL名古屋、JGGUG合宿、JaSST Tokai、スマートフォン勉強会、SCMBootCamp、デザイナ&エンジニア交流会
  • 2011.12 NGK、WACATE


ずいぶんと発表したようですね。。。
っていうか11月に6つ勉強会行って、3つが県外だったことを今知った。


勉強会を振り返って

ということで、去年は5つくらいしか勉強会に行っていないのでずいぶんといった気がします。
あと、声をかけてくださることが増えたのは驚きですね。
自分はスキルが低いし、知識もあまりないので皆さんからいろんなご意見をもらえるのが楽しくって仕方ないです。
一日でもはやくみなさんの立つ場所に並びたい><

Ustream

いま休止中なのですが、Ustreamでうさぎ組-ust-を放送していました。音声のみのソフトウェア開発についての2時間くらいの生放送。
これで自分のフィールドがずいぶんと広がりましたねー。
思えばSCMBootCampもここが始まりでした。
今ちょうど仕事が繁忙期なのですが、少し落ち着いたらまた復活させたいですね。

人間関係

ずいぶんと前からTwitterでは知っていたけど、会った事の無い人たちとたくさん会えました!
あとは大きな勉強会に行っていろんな方達と知り合えましたねえー。
わんくまに初参加して.NET系の人達といろいろ交流できましたね!


@さん@さんたちと一緒に美味しいもの食べたり飲んだり!(酒豪こわい


@さんとも美味しいもの食べたり!相談にもいろいろのっていただけました><


Shinuya.tracの@さんとはずいぶんと前からフォロー関係だったのですが、やっとお話できたー!って感じでしたし、その後もずいぶんとお世話になりました。


DevLoveで知り合った@さんは今後のキーパーソンになってきて印象的でした。


あとは@さんや@さんに誘われてWACATEに参加したのも大きかったです。


@さんを始めとしたG*な方達にお誘いをうけてGroovy関係の方達に仲良くしてもらえたのはすごく嬉しかったです。


念願のTDDBootCampに参加できて@さんと直接お話できたのもすごく嬉しかった!


もう書ききれません><


SCMBootCampについて

SCMBootCampを主催できたこと。そしてとてもいい内容にできたこと。本当に感謝しつくせません。
初主催は@から声をかけてもらったことによる偶然でスタート。
その後、@、@、@を加えての5人でスタートしました。
そしていろんな人をTwitterで聞いて@、@、@、@、@にサポートを頂いてSCMBootCamp in Tokyo が開催出来ました。


個人的には2回目が逃げ出したくなるくらい辛かった。失敗したくないっていう思いと、最高のDVCSサポーター達にお願いする立場っていうのと。それでもやってよかったって思いました。


あれだけすごい人達がサポートしてくれるっていうのは本当に嬉しいことです。皆さんの情熱あってのものだと思う。
たまに「きょんさんだからあのすごい人達がサポートしてくれるんだよ。」って言葉をもらって泣きそうになるときがあります。ありがとうございます。
来年も皆さんのご協力を頂きながら、続けていこうと思います。よろしくお願いします。


ソフトウェア開発者としてのスタート

なにより大きいのは@さんとお仕事をはじめられた事です。
念願の、この2年間ずっと待ちこがれた場所。bleisさんの隣。そこにやっと行けたんです。
僕にソフトウェア開発者としてのキッカケをくれた人であり、今なおその実力の伸びに曇りがない。そんな人の隣で仕事できることがすごく幸せです。


お仕事の中でいろいろ悩むところはあるし、いいお仕事をできていないけど、少しずつでもいいお仕事をしたいし、@さんを始めとした弊社のハッカーたちの実力を存分に発揮できるような支援をしたいです。
彼らがやっていることが本当にすごいんだっていうことを誰にでもわかりやすく伝えたりするために品質保証を使いたいのが僕のちょっとした目標。


まとめ

いろいろあったけど、今年はたぶん近年まれに見るいい一年になりました。
本当にありがとうございました。私もみなさんに何かを与えられるような人になりたい。がんばります!