うさぎ組

ソフトウェア開発、チームによる製品開発、アジャイル、ソフトウェアテスト

Jenkins

JenkinsのView(ジョブ一覧)を並べ替える方法

Jenkinsのトップ画面にあるViewのジョブ一覧をはデフォルトだと名前順にならんでいます。 これを並べ替えたいときは各項目をクリックすれば昇順、降順となります。 上の写真の赤枠になっているところです。 項目を少なくしたい Jenkinsのビューでカラムや項…

Jenkins Plugin開発にはMaven3を使う

だいぶ前に使ってそれっきりだった開発環境でJenkins Plugin開発をしようとしたときに、なぜかPluginが有効にならない問題が発生しました。 結論から言うと、Maven-2.2.1ではなく、Maven-3.0.5を使えば解決しました。 経緯 Macで開発したJenkins PluginをBit…

Jenkinsでワークスペースの画像をジョブのトップ画面に表示する方法

ジョブの説明を使う ジョブには「説明」と呼ばれる領域があります。 ジョブの設定画面からも、ジョブのトップ画面からも編集出来ます。 ここにはHTMLを書く事ができて、それがそのまま、ジョブの名前のしたのあたりに表示されるようになります。 ワークスペ…

JenkinsからRedmineのチケットをクローズとかするPluginつくったった

公開場所 BitBucket:【BaseReality6thLayer / RedmineRest — Bitbucket】 バイナリ:【Dropbox - RedmineRest.hpi】 できること ジョブが成功したときにコミットコメントに含まれているチケットを特定のステータスに更新します。 RedmineのREST APIを使って更…

Git + Jenkins + Groovyの連携3 #kyon_mmAdvent

kyon_mm Advent Calendar つぎのリンクにあるAdventCalendarの四日目です。 http://connpass.com/event/1457/ おしながき GradleでJenkinsプラグインインストール自動化 ビルド後をGroovyPostBuildで自由自在に操る 準備 Groovyのインストール Gradleのイン…

Git + Jenkins + Groovyの連携2 #kyon_mmAdvent

kyon_mm Advent Calendar つぎのリンクにあるAdventCalendarの三日目です。 http://connpass.com/event/1457/ Gitの共有サーバを構築して、開発PCと連携する よくあるというかやりやすそうな構成を下に図示しました。 GitとJenkinsを別サーバーにするほうが…

Git + Jenkins + Groovyの連携1 #kyon_mmAdvent

kyon_mm Advent Calendar つぎのリンクにあるAdventCalendarの二日目です。 http://connpass.com/event/1457/ JenkinsのJOBを作成してみる ビルドするプロジェクトに必要なJenkinsのプラグインやツールをJenkinsサーバーにインストールする。 Jenkinsで実行…

Git + Jenkins + Groovyのインストール #kyon_mmAdvent

kyon_mm Advent Calendar つぎのリンクにあるAdventCalendarの一日目です。 http://connpass.com/event/1457/ やること Groovyのインストール Gitのインストール Jenkinsのインストール 環境 特に指定しないが、GroovyとGitはWindowsでの説明とします。 Mac…

(2年前に)VCSへのコミットを契機にJenkinsでビルドしてみた

2年前に書いていた下書きがあったので、どうせなら公開しておきます。 NetBeans好きな自分が懐かしいです。 見ていて思ったのは、今ならEmmaではなく、Cobertunaつかうなーとかかな。 以下が下書きの内容。 操作の流れは 1.プロジェクトで何かの変更(プロダ…

Jenkinsが不思議ちゃんになったときにやること

Jenkinsで「なんかうまく動いていない」「バージョンあげたらビルドが動かない」「Gitでcloneできなくなった」などのときに調査する方法でよく使うものをあげました。 具体的に何を調べればいいかはまた後日。 ログを見る 「http://{Jenkinsのデプロイ先}/lo…

今春まともなエンジニアになりたい人が読む12冊+α

今春まともなエンジニアになりたい人とはつまり僕のことです。ちなみに最近まで読んでいたのはこっち→「ソフトウェアテストを勉強しはじめて10ヵ月でやったこと - うさぎ組」 読み返すのも含めてこれらをしっかりと読もうと思ってる書籍をあげてみます。 最…

JenkinsでRedmineプラグインつくってみた(公開は来年になりそう) #jenkinsja

JenkinsAdventCalendar2011 の 19日目です。Jenkins Advent Calendar jp 2011 : ATND 以前に作っていたRedmineプラグインを公開しようと思うので、その前説的な位置づけでこの記事を書きました。 プラグインの概要は このプラグインはpushされたことを検知し…

【13日目】今日も帆走り続ける。風が凪いでも、陽は昇る。 #devlove

DevLoveさんの #4tate Advent Calendar 4tate Advent Calendar | devloveblog DevLoveメンバーじゃなくても投稿しておっけーということで投稿させていただきました! ありがとうございます! 自己紹介 きょんです。Twitterは@kyon_mm で、うさみみのアイコン…

Jenkinsとか勉強会2-AndroidもGroovyもあるんだよ- を開催します。 #jenkins_etc_study

Jenkinsとか勉強会を名古屋でも開催することになりました。 例のごとく一人勉強会です。 とりあえずPARTAKEだけたてました。↓ 2011年10月23日(日) 14:00 - 18:00 Jenkinsとか勉強会 2 -AndroidもGroovyもあるんだよ- - PARTAKE ってたててたら周りから「Ust…

Androidアプリケーション開発の構想

Androidアプリケーションの開発をすることになりました。 ド素人ですが楽しそうです。 っていうことで開発環境の選定から行うことになりました。 テストのないコードを書けるほどアジリティなプログラミングスキルがないのでテスティングフレームワークの選…

Jenkinsとか勉強会を開催しました

2011/08/12 に Jenkinsとか勉強会という一人勉強会を開催しました。Togetter 第一回Jenkinsとか勉強会 #jenkins_etc_study - TogetterまとめPARTAKE Jenkinsとか勉強会 - PARTAKE 一人勉強会が流行っているらしかったので、やってみたいなー。と思い、勢いで…

第17回 G*ワークショップで開発環境について発表してきました

2011/07/29 第17回 G*ワークショップが品川NTTソフトウェアさんで開催されました。 こくちーず http://kokucheese.com/event/index/13874/ Togetter http://togetter.com/li/167884 発表までの経緯 実は僕はJGGUGの勉強会への参加は今回を含めて3回目です。 …

Jenkins勉強会、DevLOVEに参加してきました

5/20にJenkins勉強会、5/21にDevLOVEに参加してきました。 Jenkins勉強会 Jenkins勉強会は第3回ですが、こちらはなんとか皆勤賞を維持しております。 今回のテーマは「LL」ということで、LLでJenkinsを使っている方々のお話がメインでした。 Jenkinsはどの…

MercurialのコミットでJenkinsにGradleでビルドさせたりする。構成説明編

JavaプロジェクトをMercurialにコミットしたら勝手にビルドされてテストとかやってくれるのいいですよね! ということでやってみました。いろんなプロダクトを使ったので今回は全体の構成を説明する編です。 使ったプロダクト Java、Groovy(プロダクトコー…

Jenkinsで排他的にジョブを実行させる

Hudson Locks and Latches plugin Jenkinsのジョブを排他的に実行する場合は「Hudson Locks and Latches plugin」というプラグインを使用します。 インストールするとジョブの設定画面に「ビルド環境」という項目が表示され、「Locks」というチェックボック…