うさぎ組

ソフトウェア開発、チームによる製品開発、アジャイル、ソフトウェアテスト

2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2011年を振り返って-技術編-

2011年もそろそろ終わりですね。 技術的な面から振り返ってみます。 参加した勉強会 2011.2 デブサミ、Shibuya.trac、わんくま 2011.5 わんくま、Jenkins勉強会、DevLove、BPStudy 2011.6 Shibuya.trac、G*Workshop、WACATE 2011.7 Agile Conference Tokyo 2…

JenkinsでRedmineプラグインつくってみた(公開は来年になりそう) #jenkinsja

JenkinsAdventCalendar2011 の 19日目です。Jenkins Advent Calendar jp 2011 : ATND 以前に作っていたRedmineプラグインを公開しようと思うので、その前説的な位置づけでこの記事を書きました。 プラグインの概要は このプラグインはpushされたことを検知し…

ソフトウェア開発に必要なツール #jiraadvent

JIRA Advent Calendar の12/13分になります。(12/14だと思ってたら12/13に割り当たってた) JIRA Advent Calendar 2011 - Series of JIRA Tips : ATND JIRAやConfluenceに期待することを書いていいということで、JIRA未経験ですが、書かせていただきます。 …

【13日目】今日も帆走り続ける。風が凪いでも、陽は昇る。 #devlove

DevLoveさんの #4tate Advent Calendar 4tate Advent Calendar | devloveblog DevLoveメンバーじゃなくても投稿しておっけーということで投稿させていただきました! ありがとうございます! 自己紹介 きょんです。Twitterは@kyon_mm で、うさみみのアイコン…

TDD戦略 -TDDを導入し進化させる方法- #TDDAdventJP

TDD

@t_wada「TDDはスキルです。量は質に転化する」 TDD Advent Calendar2011の記事になります。 TDD Advent Calendar jp: 2011 : ATND 前:@irof テストと言うパートナー #TddAdventJp - 日々常々 次:@yuya_takeyama さんです。 はじめに これは僕の主観であっ…

デザイナ&エンジニア交流会-first contact- #des_en_mix に参加しました!

11月26日 デザイナ&エンジニア交流会-first contact- ~デザイナ枠~(東京都) デザイナ&エンジニア交流会を主催した | SetucoCMSプロジェクト SetucoCMSプロジェクト公式ブログ SetucoCMSの方がツイートしているのを見ていて楽しそうだったので参加してき…

設計におけるTDD-全てのアジャイル開発者へ- #swtestadvent2011

「Software Test & Quality Advent Calendar 2011」 : ATNDテストと品質に関するAdventCalendarです。 やりたい!っていうことで、登録してみましたが、見習いテストエンジニアとしてはなかなか書くことがありませんでした。 ということで、僕が最近思いつ…

Mercurialでgraftとか #MercurialAdventJP

Mercurial Advent Calendar 2011 - PARTAKE なんかみんなすごい凝ったやつを書いているけど、一気にゆるふわにします! Mercurial2.0 Mercurial2.0ではgraftという機能がはいりました。 これはいわゆるcherry-pickやbackportと呼ばれる機能です。 今まではど…

プログラミングGROOVYに書いてないけど、便利なGroovyプロダクト #gadvent2011

G* Advent Calendar 2011 : ATND G* Advent Calendarの一日目です!Advent Calendar初参加! 最初に用意していた記事*1があまりにも一日目らしからぬ感じだったので後日別の記事にする事にしました。 で、いろいろ悩んだのですが、コードとかよりもとりあえ…