うさぎ組

ソフトウェア開発、チームによる製品開発、アジャイル、ソフトウェアテスト

週刊ソフトウェアテスト 2014-創刊号 #swtest_jp

前書き

ソフトウェアテストにまつわるニュースを週毎にお届けする記事です。内容はid:kyon_mmの独断と偏見です。オススメの記事があるときや、質問などなどはコメントや@にご連絡くださるとうれしいです。創刊号なので、若干時期が広めになってるのと、選択基準がまだハッキリしていない部分もございます。

ハッシュタグ #swtest_jp でソフトウェアテストに関する事をツイートしてくださるととてもうれしいです!(なにかの紹介でも、議論でも、質問でも!

Summary

  • CIaaS(CI as a Service)のCircle CIに無料のプランが追加されました。個人的には、CloudBeesの無料枠からの移行組をとろうとしているのかなぁ?と感じました。
  • HTTPSの無償利用が実現に向けて動き出しました。実現すれば、HTTPSのテストをしづらかったたくさんの開発チームが救われそうですし、HTTPSを利用するようなアプリケーションを作りやすくなりそうですね。
  • Webアプリケーションのセキュリティのためのテストに使える無償ツール「Firing Range」をGoogle が公開しました。他のツールよりも実際にありえそうなテストケースを実行するツールのようです。GitHubで公開されているので、コードを読んでみようかと思います。
  • モバイルフレンドリーなWebアプリケーションであるかのガイドと確認するためのツールである「Webmaster's Mobile Guide」をGoogleが公開しています。URLを入力するだけでレポートしてくれるので、勉強しながら開発するのに良さそうです。
  • モダンなビルドツールであるGradleの日本語書籍である「Gradle徹底入門」が発売されました。自動化の強い味方になるので、ぜひご参考にしてください。
  • 週末にはTDDのイベントであるTDD Boot Camp in Tokyoが開催されます。xUnit Test Patternsというユニットテストのバイブルを著者であるGerardが基調講演をします。
  • 先週は、JaSST 四国 2014が開催されました。レポートが待ち遠しいところです。
  • 来週末にはJaSST 九州 2014が沖縄で開催されます。参加費は無料で、申し込み受付中のようです。
  • JavaScriptの静的検査ツールとしても、altJSとしても使える「Flow」というツールプログラミング言語Facebookが公開しました。OCamlで開発されているようで、先日公開していたHackといい、Facebookは前衛的ですごいですね。

News

  • Continuous Integration and Deployment on CircleCI just got better: now it’s free. | The Circle Blog
  • http://blog.kaizenplatform.com/tensyokukaigi_abtest_casestudy
  • Chrome Releases: Stable Channel Update
  • Google Online Security Blog: Ready, aim, fire: an open-source tool to test web security scanners
  • Official Google Webmaster Central Blog: Helping users find mobile-friendly pages
  • JaSSTソフトウェアテストシンポジウム-JaSST'14 Shikoku

Tool, Language

  • Webmaster's Mobile Guide

New Books

Event

  • TDDBC in Tokyo 2014-11 - TDDBC | Doorkeeper
  • JaSSTソフトウェアテストシンポジウム-JaSST'14 Kyushu

Slide

Twitter